2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ピノ ノアール 9

・ピノ ノアール 9日目 発酵がおわったようす 酸化防止剤を入れる グラニュー糖5gをいれる ・12月17日 仕込み(25℃) ・12月26日 酸化防止剤 ・1月15日 瓶詰め(予定)

ピノ ノアール 8

・ピノ ノアール 8日目 発酵の最盛期は 過ぎた模様 ・12月17日 仕込み(25℃) ・1月1日 おり引き(予定) ・1月15日 瓶詰め(予定)

ピノ ノアール 7

・ピノ ノアール 7日目 ・12月17日 仕込み(25℃) ・1月1日 おり引き(予定) ・1月15日 瓶詰め(予定)

ピノ ノアール 6

・ピノ ノアール 6日目 ・12月17日 仕込み(25℃) ・1月1日 おり引き(予定) ・1月15日 瓶詰め(予定)

ピノ ノアール 5

・ピノ ノアール 5日目 ・12月17日 仕込み(25℃) ・1月1日 おり引き(予定) ・1月15日 瓶詰め(予定)

ピノ ノアール 4

・ピノ ノアール 4日目 ・12月17日 仕込み(25℃) ・1月1日 おり引き(予定) ・1月15日 瓶詰め(予定)

ピノ ノアール 3

・ピノ ノアール 3日目 発酵が はじまりました ・12月17日 仕込み(25℃) ・1月1日 おり引き(予定) ・1月15日 瓶詰め(予定)

ピノ ノアール 2

・2日目 ・12月17日 仕込み(25℃) ・1月1日 おり引き(予定) ・1月15日 瓶詰め(予定)

ピノ ノアール 1

・1日目 ・12月17日 仕込み(25℃)

ピノ ノアール 0

ピノノアール(2回目)を 仕込みました

電子サーモ

ようやく完成した 電子サーモ いまのところ 出番がないので 机上で室温計として はたらいています

シャルドネ瓶詰め

本日 ようやく シャルドネを 瓶詰めしました 5本弱 コルク代が ばかにならないので 自家消費用は ロック付きボトルにしました ・ 2005.11.7 仕込み ・ 2005.11.20 おりびき ・ 2005.12.10 瓶詰め

電子サーモの配線図

現在のところ 電子サーモの配線図は 下のようになっています 今回は 気温が低すぎるとき(冬場)の使用を 想定しているので ヒーターしか 取り付けていません 温度が高すぎるときは 冷却装置を 作動させるようにもできます その場合は 4ピンと13ピンに 冷…

電子サーモのテスト

電子サーモ装置に 電気あんかをつなげて 動作テストをしています 赤いのが 電気あんかです セロテープで 貼りつけてあるのが サーミスタです 私自身 勘違いしていたことですが E5L-BX2 では 設定温度よりも サーミスタが検出した温度が低いと C(12ピン)とL(8…

バラック配線

まだ バラック造りですが 動作は確認できています このユニットは 無調整で使えるので 簡単です 最も大変なのは メーターの穴あけです 足温器でもつなげば 冬場の発酵漕の 温度管理ができます 薫製小屋にも取り付けたいが サーミスタが 燻煙に耐えられなさそ…

穴あけ

アルミ板(1mm厚)に 穴あけしました まじめにやって 外部設定器とパネルメータを取り付けました ハイブリッド型電子サーモの 原形ができました 本体とソケットは 取り付け済みですが 写真には写っていません あとは 半田付けを少々と 配線をするだけです こ…

パネルメータ

これが パネルメータです 温度制御をしていても 今の温度が気になります 温度を メーターで見られるのは 実にありがたいことです

温度設定つまみ

これが 外部設定器です つまみをまわして 温度を 設定します E5L-BX2では 0°〜50°の範囲です

電子サーモ

以前にご報告しました オムロンの電子サーモが 届きました http://d.hatena.ne.jp/nearbridge/20051116 とりあえず 写真だけ OMRON 電子サーモ E5L−BX2 です ①本体 ②外部設定器 ③パネルメータ ④ソケット ⑤サーミスタ ⑥ビス ナット 早速に 工作に…

ピノ ノアール

これが ピノ ノアールの 缶詰です *1 *1: 缶詰: 葡萄の 濃縮ジュース