2005-10-01から1ヶ月間の記事一覧

ワインで英語 1

Home Wine Kit の缶詰に書いてあったレシピです ワインの造り方と英語 一石二鳥です Winemaking instructions It is important to clean and sterilize all your equipment before use. We recommend the use of a proprietary cleanser such as Brucleans. …

自家製ベーコン

塩漬け・塩抜き・風乾が やっと終わって ただいまベーコンを 燻煙しています 正確に言えば 燻煙が終わると ベーコンの出来上がりです いつもの定温装置の お世話になっています http://d.hatena.ne.jp/nearbridge/20050923 http://d.hatena.ne.jp/nearbridge…

ヌーボー

例のヌーボーは 梅酒のびんに入れて 戸棚で熟成中です 次は シャルドネ(白ワイン)を 試してみます この葡萄ジュースの缶詰(Home Wine Kit)は 1600g 成功すれば 750cc のワインが 6本できます ワインを買うよりは ずっと割安になります

ワイン レシピ

ただいま醸造中の ヌーボーの レシピです 11月になったら びん詰の予定

ピノ ノアール 15

15日目 (10月8日 仕込み) 比重は 1.01 下の写真は、おりびきのため 別の容器(梅酒のびん)に 移し替えているところです 劣化防止剤を追加 このあと 2週間後に瓶詰めの予定です

ピノ ノアール 14

14日目 (10月8日 仕込み) 仕込み後 2週間たちました ご覧のとおり ほとんど泡が出ていないので 発酵は 終わっているはず 明日 比重を測る予定です

ピノ ノアール 13

13日目 (10月8日 仕込み)

ピノ ノアール 12

12日目 (10月8日 仕込み)

ピノ ノアール 11

11日目 (10月8日 仕込み) こんな感じ *1 比重を測る 比重は 1.001 レシピによれば 0.998で 発酵終了 *1: グラスは ウヰスキー用の テイスティング用

ピノ ノアール 10

10日目 (10月8日 仕込み) 今日の写真は フラッシュを使用していません 泡がほとんどないので フラッシュをたくと レンズが液面に 映ってしまいます

ピノ ノアール 9

9日目 (10月8日 仕込み) 発酵は ピークを越えた様子 CO2 の泡が 出てこないのは 糖が あらかたアルコールになった ということ

ピノ ノアール 8

8日目 (10月8日 仕込み) これまでの写真では 表面の 泡の色が うすい場合と 濃いところがあります これは 泡が大きくなると 膜が薄くなって 下の液の色が 透けて見えるからです 泡の色自体が 黒いわけではありません 発酵漕を ゆすると 大きい泡がつぶ…

ピノ ノアール 7

7日目 (10月8日 仕込み)

ピノ ノアール 6

6日目 (10月8日 仕込み)

ピノ ノアール 5

5日目 (10月8日 仕込み) *1 *1: 昨日より 25℃

ピノ ノアール 4

4日目 (10月8日 仕込み)

ピノ ノアール 3

10月8日に仕込んだ葡萄が ようやく発酵しはじめました *1 写真は 発酵漕の真上から 撮影したものです あと2週間くらい 発酵が続くはずです いつになったら 飲めるのでしょう でも ウヰスキーに較べれば 待つのはなんでもありません スコッチは 樽に入れ…

ワインを仕込む 2

ワイン作りの 発酵の適温は 20〜25℃です 大体のところ 秋の気温ですが 冬になると 適温以下になります 面倒なのは 冷やすべき時と 暖めるべき時があることです このような場合は ペルチェ素子を使うとよいです *1 電流の向きを変えれば 冷却にも 加熱に…

ワインを仕込む 1

今年の秋は、なかなか気温が下がりません 今日も 10月上旬だというのに 気温は26℃くらいです ワインの醸造のために 気温が25℃以下になるのを 心待ちにしていましたが もう我慢できません 写真は、英国製のワイン・キットの缶詰(ピノ ノアール)です …

定温装置を使う

つい最近 完成した 定温装置 http://d.hatena.ne.jp/nearbridge/20050923 試運転をしました 豚ロース1kg をスモーク この後 鍋に入れてボイル (写真を撮るのを忘れました) とにかく ロースハムのようなものが できました (撮影忘れ) スモークにしても …